きゅうりネットを使って手のひらサイズのカボチャ「プッチーニ」を立体栽培
空いたスペースで落花生を栽培して 有効活用!
の予定が
定植したかぼちゃ苗、その内その内…と油断していると
気付いた時には完全に地這いに

下の落花生も完全にやられています
こりゃいかん!!
と、父ちゃんと2人でえいやっと持ち上げて誘引
しかし、かなり無理をして持ち上げていることを2人とも頭の隅で解っていながらのやっつけ作業
しかも、かなり腐ってきているところもあって…
数日後、持ち上げたところも8割方腐ってしまい
片付けることにしました(TT)
完全なる敗戦処理でございます
これはひとりで黙々と
時々腐ってぽしょっと崩れてしまうかぼちゃをそろ〜っとよけながら
鎌で弦を切り、ネットから外していきます
腐りを免れたカワイイかぼちゃ
捨てるに忍びなく、何となく集めてしまいました
スッキリしたおかげで、完全に下敷きになっていた落花生がふ〜っと息を吹き返したように思えます
これから追肥をして、かぼちゃの分も頑張って大きくしなくちゃ
ところで、この集めたかぼちゃ
もったいないので持ち帰りました。が、
やっぱり熟してないのか、ベチャッとして甘みもなく…(--;)
何とも残念なりでしたが、見た目が可愛いのでお盆に実家に持ち帰り、飾りに使ってもらおうかな(^^)
ちゃんと育てられなくて申し訳ない

来年はどうしようかなぁ…