2020年06月25日

じゃがいも収獲始まりました

3月12日に植え付けたじゃがいも
メインはシャドークイーン、あとはノーザンルビーです

遅霜にやられましたが、その後の生育は順調で

DSC_1933.JPG

DSC_1931.JPG
紫のシャドークイーンとピンクのノーザンルビーですが、
花はどちらも白

ちなみに、黄色のインカの目覚めは花がピンクです
不思議(^^)

いよいよ上の葉っぱが倒れてきたので掘ってみることにしました。

DSC_2209.JPG
シャドークイーンの葉っぱは大きいので、鎌で切るのも結構大変あせあせ(飛び散る汗)

DSC_2210.JPG
マルチシートをはがして

DSC_2211.JPG
シャベルを周囲に入れます
地中のイモを傷つけないように慎重に

DSC_2214.JPG
程よい大きさのが出来ていました!
良かったε-(´∀`*)ホッ

この日は午後から雨ということで午前中に急いで掘りに行きましたが
予定よりも早くパラッ⇒バラバラの急な強い雨

収穫時の雨は厳禁バツ1のため、急いで車のトランクに避難

コンテナ一杯だけの初収獲となってしまいました(^^;)

これから雨の合間を縫って掘っていきます
posted by 山本有機農園 山本夢 at 20:00| Comment(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: