じゃがいもの植え付けをしました。
休校中の子供たちの放牧も兼ねて
そして働いてもらうことも大きな目的(笑)
お弁当でまずは腹ごしらえをしてから作業に
ポトンポトンと種イモを穴に落としていきます
面長のシャドークイーンだから入れやすいね
『ポトン』が終わったら、次はそば殻の流し込みです
じゃがいもの上から
ザーッと地面と同じ高さまで
「そば殻おかわり〜」と
飽きずに流し込み作業続いています
バケツが出払ってしまったので
父ちゃんは麻袋ごと直まき
子供たちが飽きずに最後まで作業してくれたおかげで
早めに終了しましたε-(´∀`*)ホッ
気になっていた
横の葉玉ねぎの草取りにも少し着手
半月後くらいに葉玉ねぎも収獲 出来ればよいなぁ
という感じです(^^)
さて、今期のじゃがいもは
シャドークイーンを中心に
ノーザンルビーも少し植え付けしました
ゴロゴロと紫とピンクのじゃがいもが
出てくることを想像して(^^)
収獲も手伝ってくれるかな〜